展覧会 art exhibitions

上映会 film screening

--------------------

プロジェクション上映会

プロジェクション上映会:個的な視線・まなざし
日時:4/29、30 12:00-20:00(各プログラム入れ替え制)
場所:九州日仏学館(〒810-0041 福岡市中央区大名2−12−6 BLD F 3-5F)
料金:1プログラム 700円、4プログラム通し券 2500円
チケットは各展示会場にて展覧会開始後に販売する他、当日会場にて購入可。

フィルム・メーカーズ・フィールド所蔵の8mm短編映像作品と福岡で活動する若手の映像作家のビデオ作品28本と、2006年より福岡で作品制作を行っている大木裕之の近年の作品5本(福岡未公開バージョン)を4プログラムに分けて上映。合間に参加作家によるトークも有。カメラのファインダーを通した作家の視線やまなざしから汲み取れる時代背景・社会性の内に垣間見える福岡の実験映画・個人映画の歴史をたどると共に、フィルムとビデオのメディアの違い等を通して、今日の映像アートのあり方を浮かび上がらせることを目的とする。

スケジュール
4月29日(日)
12:00 プログラム1:80年代映像作品集vol.1(FMFシネマテーク出品作品、パーソナル・フォーカスアンソロジー収蔵作品)

福岡が全国的にも実験映画・個人映画の中心であった80年代前半の作品を中心としたプログラム。まさにその時期に中心的な役割を担っていたフィルム・メーカーズ・フィールド(FMF)の貴重な収蔵作品群より、実験映画の先駆者のひとりでもある松本俊夫氏の8ミリフィルム処女作「DELAY EXPOSURE」をはじめ、彼の門下生達の作品や福間良夫氏の冥想的なシングル8の習作「弾機」等、フィルム映像のメカニズムの実験・試行錯誤の痕跡の数々。

13:15 プログラム2:80年代映像作品集vol.2+若手映像作家ビデオ作品
80年代のフィルム作品と現在活動する若手映像作家のビデオ作品を同時上映。イメージフォーラム・フェスティバル等で賞を獲得した手嶋林太郎+齋藤正和の「R」をはじめ、福岡圏で活動する若手映像作家の作品を鑑賞する貴重な機会でもある。時代を超えた映像作家達の視点。

14:00 出品作家等によるトーク
15:10 プログラム3:大木裕之作品集vol.1
近年のデジタル作品より「G8(カリ)」と「マ(050505mix)」を上映。「マ」は福岡未公開バージョン。

17:00 プログラム4:大木裕之作品集vol.2
近年のデジタル作品より「木(ム)(623mix)」「松前君の旋律II(07福岡mix)」「口那木(ナム)(0704EDIT)」を上映。すべて福岡未公開バージョン。

18:45 大木裕之トーク

4月30日(祝)
12:00 プログラム1:大木裕之作品集vol.1
13:45 プログラム2:大木裕之作品集vol.2
15:30 大木裕之トーク
16:45 プログラム3:80年代映像作品集vol.1(FMFシネマテーク出品作品、パーソナル・フォーカスアンソロジー収蔵作品)
18:00 プログラム4:80年代映像作品集vol.2+若手映像作家ビデオ作品
18:45 出品作家等によるトーク